広告・取材掲載
ドワンゴ、ブックウォーカーおよびKADOKAWA Connectedの3社は、ドワンゴを存続会社とする吸収合併を2025年4月1日付で実施することを発表した。本合併は、ドワンゴを存続会社とする吸収合併方式であり、2025年4月1日付でブック……
2025年1月31日 17:19
学校法人日本財団ドワンゴ学園と一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は、2025年4月に開学するオンライン大学「ZEN大学」において、連携講座「ネット時代の著作権」を2026年度に開講することを発表した。 この講座は、インターネット……
2025年1月23日 11:33
ドワンゴおよびLDH JAPANは、12月28日に開催されたLDHのライブイベント「年末スペシャル公演」にて、LDH JAPAN所属アーティストの映像コンテンツを楽しめるサブスクリプションサービス「LDH LIVE SQUARE」をドワンゴ……
2025年1月8日 14:51
国内最大規模のカルチャーイベント「ニコニコ超会議」を主催するドワンゴと、シンガポールを拠点に東南アジア最大級のポップカルチャーイベント「アニメ・フェスティバル・アジア」(通称AFA)を主催するSOZO Pte Ltdは、新たにアライアンスを……
2024年11月28日 12:00
ドワンゴは、ニコニコ動画など「ニコニコ」のサービスを8月5日より再開することを決定した。同サービスは、6月8日に発覚したKADOKAWAグループのデータセンター内のサーバーへのサイバー攻撃の影響により、利用できない状態が続いていた。 これに……
2024年7月29日 17:48
ドワンゴは6月14日、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃による障害情報について追加情報を更新し、同社が運営する「ニコニコ」サービス全般を復旧する見通しについて「正確な復旧時期は被害状況の調査結果次第となりますが、1か月以上かかる見込み……
2024年6月14日 18:29
ドワンゴが運営するニコニコ動画は、一般会員・未ログインの時間帯による画質制限(エコノミーモード)を3月1日より撤廃する。 エコノミーモードとは、ニコニコ動画が混雑する時間帯の回線帯域節約のため、一般会員・未ログインの視聴可能な画質を、360……
2024年2月21日 15:47
ドワンゴは、ナッシュスタジオと楽曲原盤の使用に関する許諾契約を締結。2月9日より、ユーザーはドワンゴが運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ」の投稿作品に、ナッシュスタジオが制作・運営するクリエイティブミュージックライブラリー「Nash……
2024年2月9日 16:59
ドワンゴは、サブカルチャーを軸としたコンテンツ(動画・生放送・イベントなど)の企画から制作までワンストップで行い、クライアント企業のマーケティング課題の解決につなげるサービス「Subculture Contents Studio」を1月9日……
2024年1月10日 11:48
ドワンゴは、ボカロ楽曲などユーザーが制作したオリジナル楽曲を同社が代行して各種音楽サブスクやSNSに一括配信し、管理・収益化までワンストップでサポートする新サービス「楽曲収益化サービス」を7月25日より開始する。 楽曲収益化サービスは、これ……
2023年7月14日 17:59