広告・取材掲載
ヤマハは、8月8日から8月30日にかけて東京・お台場の日本科学未来館で開催される企画イベント「ひらめきの庭」(主催:日本科学未来館)において、今は亡き伝説的ピアニストであるグレン・グールドの演奏表現を習得したAIシステムによるピアノ演奏を披……
2020年8月5日 11:38
ヤマハは8月4日、2021年3月期第1四半期の連結業績(2020年4月1日〜2020年6月30日)を発表した。 2021年3月期第1四半期の売上収益は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う影響により、為替影響による減収△24億円を含め、前年同……
2020年8月5日 10:25
ヤマハは、26のJクラブと共に、ユニバーサルデザインに配慮したリモートマッチ時代の新しい観戦スタイルを目指し、現在ヤマハが開発を進めるリモート応援システム「Remote Cheerer powered by SoundUD」を7月4日から再……
2020年7月3日 12:24
ヤマハは、離れていてもご自宅などから複数人でリモート合奏が楽しめるオンライン遠隔合奏サービス「SYNCROOM(シンクルーム)」のWindows / macOS版アプリケーションを本日公開した。 SYNCROOMは、これまでベータ版として公……
2020年6月29日 18:39
ヤマハが、エジプト・アラブ共和国(以下、エジプト)で今後展開を予定している「初等教育への日本型器楽教育導入事業」が、文部科学省が進めている「日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン)」の2020年度パイロット事業の応援プロジェ……
2020年6月26日 17:41
ヤマハミュージックジャパンは、同社が輸入代理店を務める米国のエフェクターメーカー、EarthQuaker Devices(以下 EQD社)のウェブベースの音楽作りソフトウェア「OnomatoPedal(おのまとペダル)」を公開した。 EQD……
2020年6月18日 11:12
ヤマハミュージックジャパンは、新日本空調の協力を得て、管楽器や鍵盤ハーモニカなど息を吹き込む楽器の演奏時の飛沫の飛散状況を可視化する実験を行った。 この実験では、発音方式の異なる4つの楽器群の中から、フルート、アルトサクソフォン、トランペッ……
2020年6月15日 15:41
ヤマハは、1~2mのソーシャルディスタンスを保った“新しい生活様式”に対応したサービスを作れる「SoundUD音響通信モジュール」の提供を6月9日より開始した。 新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が解除された現在も、感染……
2020年6月9日 12:56
ヤマハは5月26日、2020年3月期の連結業績(2019年4月1日〜2020年3月31日)を発表した。 当連結会計年度の売上収益は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマイナス影響137億円、為替のマイナス影響131億円、および部品・装置事業……
2020年5月26日 17:09
ヤマハは、大規模ライブや設備音響、放送などでミキシングやエフェクトなどの音声信号処理などを行う、デジタルミキシングシステムの新ラインアップ「RIVAGE PM5」「RIVAGE PM3」のコアコンポーネントとなるコントロールサーフェス「CS……
2020年5月21日 12:02