広告・取材掲載
4月に公表された最新のIMSビジネスレポートによると、エレクトロニック・ミュージックのファンダムの伸びは、2023年に他の主要ジャンル(ヒップホップ、ロック、ラテン)を上回り、前年のトレンドから好転した。グローバルサウスの伸びが貢献した。 ……
2024年5月20日 13:00
アプリでリスニングパーティーを開催するアーティストやファンが増えている。テイラー・スウィフトの公式ファンアカウント「テイラー・ネーション」が個人向けラジオ配信アプリ「Stationhead(ステーションヘッド) 」で4月に開いた新譜の視聴会……
2024年5月17日 14:00
Spotifyは、アーティストや作詞・作曲家の権利を代行するレーベルやディストリビューター(配信事業者)、音楽出版社などへの支払いや還元についてまとめた年次レポートを、2021年より毎年専用サイト「Loud & Clear」にて発表……
2024年5月15日 17:38
グローバルボーイズグループJO1が、Spotifyにてビデオポッドキャスト番組を世界配信することが決定した。Spotifyのみで視聴可能なオリジナルコンテンツで、世界中のリスナーに楽しんでもらえるよう、日本語音声に英語字幕付きで、全世界18……
2024年5月14日 12:07
Music Allyは5月7日、Spotifyに関する最新の動きをまとめた記事を公開した。中でも注目されるのは、かねて導入間近と噂されている最上位の定額プラン「Supremium(スプレミアム)」のユーザーインターフェース(UI)と思われる……
2024年5月13日 13:00
Spotifyのダニエル・エクCEOは、2024年第1四半期(1〜3月)の決算説明会で、音楽に関するコア・トレンドを語った。「短編動画と長編動画」と「音楽AI」、「グローバル音楽エコシステム」の3つを挙げ、その全てに自社が取り組んでいること……
2024年5月2日 12:50
TuneCoreを傘下に持つBelieve社が、日本上陸を本格化させている。最近ではワーナーミュージックによる株式公開買付の申し出があるも、株式非上場化で独立を選び話題を呼んだ。今回取材したロマン・ヴィヴィアン氏はヴァージン、キャピトルで要……
2024年5月1日 12:00
Amazonは現地時間4月16日、Amazon MusicでAI技術を活用したプレイリスト作成機能「Maestro」を発表した。まずベータ版として、同サービスの全プランを対象に、米国の一部ユーザー向けに提供。iOSとAndroidに対応して……
2024年4月26日 12:00
Spotifyは4月17日、「Spotify Premium」加入者の4分の1がオーディオブック機能を活用していると発表した。このうち57%を若年層(18~34歳)が占める。同社は、昨秋に始めたサービスが自社と出版業界の成長に大きく貢献して……
Spotifyは現地時間4月23日、2024年第1四半期の収益を発表した。 月間アクティブ ユーザー数(MAU)は、すべての地域における順調な成⻑を反映し、前年比19%増の6億1,500万人と増加したが、ガイダンスを300万⼈下回った。プレ……
2024年4月24日 12:10