広告・取材掲載
USEN-NEXT HOLDINGSは、従来の定年再雇用制度を見直し、9月より従業員の定年を現行の60歳から70歳まで延長することを決定した。 現行の制度は、60歳で定年を迎えた後、希望者は”契約社員”として1年毎に契約更新を行い、最長65……
2019年6月19日 9:05
USENは、5月29日から31日まで東京ビッグサイト青海展示棟で開催される「第6回 働き方改革EXPO」に出展する。 今回出展するブースでは、2013年2月より展開しているオフィス向けBGM「Sound Design for OFFICE」……
2019年5月29日 8:14
USEN-NEXT HOLDINGSが、地方拠点オフィスのリノベーションを実施。第1弾として、5月20日に札幌オフィス「U BASE POLARIS(ポラリス)」をグランドオープンした。以降、横浜・名古屋・仙台など、主要全6拠点のリノベーシ……
2019年5月23日 10:15
東急不動産、USEN、大妻女子大学は、東急不動産が展開するシェアオフィス「ビジネスエアポート」にて、シェアオフィス利用者の心理的調査に基づくBGMプログラムの制作に向けた共同研究を開始した。ビジネスエアポート内でのBGMの研究は初の実施で、……
2019年5月14日 3:25
USEN-NEXT GROUPのU-NEXTは、ドルビーラボラトリーズの日本法人、ドルビージャパンとの協業で、同社が開発した最先端の映像技術「Dolby VisionTM(ドルビービジョン)」と立体音響技術の「Dolby Atmos®(ドル……
2019年5月10日 5:34
USENは、3月18日、店舗向け音楽アプリ「OTORAKU -音・楽-」のスマートフォン対応版をリリースした。 「OTORAKU -音・楽-」は、豊富なプレイリストと思いどおりのBGMを作ることができる店舗向け音楽配信サービス(アプリ)。2……
2019年3月19日 2:00
USEN-NEXT GROUPのNext Innovationは、外国人材の採用を行う企業に対し、外国人の紹介から受入企業が行う支援義務までをワンストップで提供する外国人材採用支援サービス「Stay Worker」を4月1日より提供開始する……
2019年3月13日 8:17
USENは、東京藝術大学との共同研究により得られた成果を基に、「帰宅を促す音楽」を制作した。 制作を終えた2月より、オフィス向けBGM「Sound Design for OFFICE」のS-09ch「帰宅を促す音楽」チャンネルとして、放送を……
2019年2月22日 4:50
12月11日にUSEN-NEXT HOLDINGSの目黒本社にて「働き方改革セミナー」が開催された。 USEN-NEXT HOLDINGSでは、働き方改革推進の一環として、「Work Style Innovation」と名付けた新人事プロジ……
2019年1月18日 9:00
USEN-NEXT GROUPのUSENは、東京芸術大学との共同研究により得られた成果を基に、「帰宅を促す音楽」の制作に着手したと発表した。 USENでは、オフィスワーカーのメンタルバランスを整えることを主眼としたオフィス向けBGM「Sou……
2018年12月11日 9:16